ホーム

<最近の投稿>

ミャンマーの洪水被害

4

既にニュースでご承知かと思いますが、ミャンマーで大きな洪水被害が発生しました。11の州と地域で大きな被害を被っています。ラカイン州、マグウェ地方、チン州、サガイン地方(カレイーガバウの谷間)の四つの地域の被害が大きく、約29万人の方々が被災されています。土砂災害のため数多くの道路や橋が寸断され、陸路での救援物資の運搬も困難な状況です。家屋ばかりでなく、田畑も洪水の影響を受けています。ヤンゴンの空港では救援物資がまだ山積みとなっているそうです。救援の物資が陸路、空路で必要な方々に迅速に届けられるようにお祈りください。

クラッシュジャパンには、YZOMというミゾ語を話すチン族の青年たちの団体から祈りと支援の要請が来ています。キリストの愛によって村々、町々の復興が成され、新たな生活が始まっていくために長期支援が必要とされています。被災されている方々を覚えてお祈りください。神さまがみなさんに促しをお与えくださっていることがありましたら、応答していきましょう。

クラッシュジャパンでは要請を受け「心のケア」プログラムの諸冊子のファイルをメールで現地の団体に送信しました。ビルマ語に翻訳する作業が進んでいるとの報が入っています。

5 3 2 1

防災講演会のお知らせ

    NHK防災講演会

教会防災ネットワークNHK(新座、東久留米、清瀬)主催の防災講演会があります。どなたでもご参加できます。ぜひ、おいでください。

8月30日(日)CAJ(Christian Academy In Japan) 講堂にて

開場15:00

開演15:30 終演17:00

入場無料 (自由献金あり)

*クラッシュジャパンでは当日、東日本大震災の被災地で活動している 「SHIZU革プロジェクト」 「Megumi Project」の商品を展示、販売予定です。ぜひ手にとってご覧ください。

 

shizu革プロジェクト

Megumi Project

2015年新体制のスタート

2015理事会

クラッシュジャパンの理事会と臨時の社員総会が終わりました。私たちは、国内の災害に際しクリスチャンボランティアを派遣することができるように準備を続けます。また、チャプレンシープログラムと防災ネットワークが日本の教会でさらに共有されていくことを願って活動をして行きます。八月末には今年度の春夏版ニュースレターを発行予定です。

 

「首都圏教会防災広域ネットワーク交流会」

2015-06-29 14.18.43

6月29日、「首都圏教会防災広域ネットワーク交流会」(初会合)がOCC416号室にて持たれました。これは各地の教会防災ネットワークを東京ワイドでさらにネットワークするという趣旨で行われました。立ち上がっている9つのネットワークのうち、8ネットワークの代表者、関係者、信徒、総計28名が集い、スモールグループでも活発に意見が交わされお互いから学ぶ大変有意義な時となりました。首都圏にこのような防災をテーマに広域ネットワークが築かれつつあることは画期的、歴史的なことではないかと思います。主の導きの御手を感じます。今後、1年に一回はこのような会合を開いてゆきたいと願っています。

 

以下のサイトで東京のネットワークマップを見ることができます。

 

http://tokyonetworklan.wix.com/directory

<フェイスブックより…>

自然災害が多い日本では、現場でのサポートを実施する支援者への心の支援はとても重要です。災害現場で対応している支援者へのストレスマネジメントは、支援者の心のインパクトを和らげ、日常生活に出来る限り早期に復帰できる手助けが期待できます。今回のセミナーでは、臨床心理士・ICISF認定教官の郭 ヘレン先生から災害時におけるピアサポートボランティア(PSV)としての対応のあり方、そして自らのセルフケアなどのストレスマネジメントを教えて頂きます。このセミナーでは、米国ICISF (International Critical Incident Stress Foundation)のメソッドをもとに災害時におけるボランティアとして対応方法を学んで頂きます。 《講師紹介》郭 ヘレン, MA, CCIMSICISF認定教官 学位: ヒューマン・サービス・カウンセリング修士号取得その他: グリーン・クロス・トラウマトレーニング ... See MoreSee Less
View on Facebook
4月21日(日)午後、杉並区にある救世軍の施設アネックスにて、杉並・中野・練馬キリスト者ネットワーク(SNN)設立記念交流会が開かれた。(Sは杉並、NとNは中野、練馬を指す。) 地域教会防災ネットワークについての講演を聞き、パネルセッション、グループセッションで互いの考え、思いなどを分かちあった。   オンラインで参加された方々も含めて50人を越える方々が繋がる機会になった。こうした地域教会ネットワークが誕生し、動き出し、諸ネットワークが繋がっていくことをこれからも願いながら、クラッシュジャパンはサポーター、触媒として歩み続けたいと思う。永井敏夫 ... See MoreSee Less
View on Facebook
自然災害が多い日本では、現場でのサポートを実施する支援者への心の支援はとても重要です。災害現場で対応している支援者へのストレスマネジメントは、支援者の心のインパクトを和らげ、日常生活に出来る限り早期に復帰できる手助けが期待できます。今回のセミナーでは、臨床心理士・ICISF認定教官の郭 ヘレン先生から災害時におけるピアサポートボランティア(PSV)としての対応のあり方、そして自らのセルフケアなどのストレスマネジメントを教えて頂きます。このセミナーでは、米国ICISF (International Critical Incident Stress Foundation)のメソッドをもとに災害時におけるボランティアとして対応方法を学んで頂きます。 《講師紹介》郭 ヘレン, MA, CCIMSICISF認定教官 学位: ヒューマン・サービス・カウンセリング修士号取得その他: グリーン・クロス・トラウマトレーニング ... See MoreSee Less
View on Facebook