「災害対応チャプレン養成コース」第三回研修会が
2017年2月27日より、3月1日、市川にある山崎パン総合クリエーションセンターにて行われます。最終日には教会ネットワークとチャプレンの連携のセクションがあります。最終日だけでも是非、ご参加ください。3日のみの参加は無料となりますが、申し込みは必要です。申し込みはDRCnetのホームページからとなります。
災害対応チャプレン・心のケア
心のケアトレーニングセミナー
心のケアトレーニングセミナー
日時 2月8日(月)10:30am-12:30pm
場所 東久留米市・松川プレイス ハーベストホール
参加費 500円
来週2月8日(月)3回目のサバイバー(被災者)ケアのトレーニングセミナーが開催されます。心のケア・コーディネーターの郭ヘレンさんがリードしてくださいます。
時間の許される方は、ぜひ、お集まりください。
台風18号被害 公民館でのモバイルカフェ支援活動
11月24日(火)クラッシュ・ジャパンは、心のケアのために常総市・三坂新田地区にボランティアチームを派遣しました。
地区の中下(なかしも)公民館でモバイルカフェを開きました。