熊本スマイル

「熊本スマイル」

 kumamoto smile jpeg for web

九州では梅雨が明けて、猛暑の夏を迎えました。

クラッシュ・ジャパンでは熊本での支援活動を続けています。次回のイベントは「くまもとスマイル」第3弾、7月30日(土)のサイエンス・フェスタです!

実験を担当するのは、その道のエキスパート集団「ガリレオ工房」。彼らとのコラボ企画でクラッシュ・ジャパンは企画運営等で協賛しています。

被災地の子どもたちのために、科学実験をとおして楽しいプログラムを持ちます。どうぞお祈りください。

たくさんの方のお申し出により、5/4までのボランティアの必要は満たされました。引き続き、クラッシュ・ジャパンでは5/5以降のボランティアを受け付けております。よろしくお願いいたします。

熊本県に大きな地震

東京新聞に熊本地震の記事諸メディアで報道されていますように、4月14日(木)熊本県でマグニチュード6.5という非常に大きな地震がありました。亡くなった方々が9人、50名以上の方々が重症で、4万人を超える方々が避難されています。

⭐︎以下、町田教会防災ネットワークFB記載事項からの転用です。

「熊本東聖書キリスト教会(豊世牧師)の会堂兼自宅、全壊です。 娘さんは一時閉じ込められていましたが、無事救出され、病院で加療中です。牧師家族は仲間の教会(熊本北聖書キリスト教会・永野役員代表)にて滞在予定。鹿本キリスト教会(原口泉牧師)は大きな被害ありませんでした。」

クラッシュジャパンでは、被災された方々を覚え、みなさんに以下のお願いを致します。

お祈りのお願い

  • 被災された方々、悲しみの中にいる方々を、イエスさまがあわれんでくださるように。
  • 必要な助けが速く届きますように。

献金のお願い

献金の方法の詳細には:http://crashjapan.com/ja/shien/

ボランティア登録

  • クラッシュジャパンとして、ボランティア募集(内容は、現地教会とのコンタクト後、決定していきます)を始めます。ボランティアへの思いがある方は、ボランティア登録フォームをご送信ください。

*備考:現地教会とコンタクトをし、必要なニーズを伺い、ボランティアの募集、派遣できるように努力する予定です。しかし、期日、内容など、必ずしもみなさんのお考え、ご予定に沿わない場合があるかもしれないことを、予めご承知おきください。

3.11 ラジオ出演のお知らせ

明日、3/11(金)の10:00からオンエアされるbayfm「SKYGATE TRAVELLIN GROOVE」にクラッシュ・ジャパンの元スタッフが出演します!
「あれから5年。これまで、そしてこれから」と題し、
東日本大震災発生から現在までの様々な「震災に対する動き」について紹介される中で、海外ボランティアの視点からの東日本大震災について、電話での生インタビューがオンエアされます。
ぜひお聞きください。

心のケアトレーニングセミナー

心のケアトレーニングセミナー
日時 2月8日(月)10:30am-12:30pm
場所 東久留米市・松川プレイス ハーベストホール
参加費 500円
来週2月8日(月)3回目のサバイバー(被災者)ケアのトレーニングセミナーが開催されます。心のケア・コーディネーターの郭ヘレンさんがリードしてくださいます。
時間の許される方は、ぜひ、お集まりください。